極意解説

武術極意秘伝と云われる動きを合気の原理で解説していきます。

合気三原則についてのお話

 合気三原則については色々なところでお話してきました。合気の三原則の「原則」は,「原理」や「法則」の方が適切な場合もあって,説明にはこれらの言葉が混在しています。英語での説明では「principle」の言葉を使ていて,辞書的にこの意味は「原理,原則,法則」で便利です。

 合気三原則を「真中 まなか (中心)」「重力」「伸張力」としましたが,これらが組み合わさり派生的に「体を垂直に」「質量パワー」「空中正座」「重力掛け」「重力落とし」「合気上げ」「合気下げ」など,合気道の動きの一部の方法の説明使ってきました。

 このページでは,合気道を含め武道の技の中にある極意技・神秘技や動きをこの原則を使うことで,見えてくるものが多数あり,さらに効果的に技を駆使できるポイントを教えてくれます。
 武道の技自体は,天才といわれる天から与えられた能力で見出し,作り出してきたものや,先人が作り出したものを伝達する能力にたけた者が伝え残してきたものがあります。以前,藤田昌武先生が,多くの技が生み出された来たが多くは伝えることができず消えてしまっていて,現在残っているいるものはわずかと思うと話されているのを思い出します。しかし最近では普段では見られない武道の技や動きを youtube で残す努力もされていて,個人的にはうれしく思っていまし,感謝しています。
 そこでここでは,合気道を含めた武術の極意技・神秘技や動作を,合気三原則で解説することを試みていきます。説明できない技や動きは,今後の課題でそれはそれで新しい原理を見出す楽しみとしていきます。
 では始めます。

合気道の合気を使って武術の動きを解説

 武術には,色々な動きがあります。合気道の技から見ても興味深いですね。この技をじっくり観察すると合気道の合気の原理をその中に見ることができます。これをyoutubeを見ながら解説していこうと思います。

武術Youtube合気の原理で解説
大東流合気柔術光道 福岡本部
古賀武光先生
福地勇人 空手世界王者
片手取り横持ち前方動かし (Youtube)

四方投げの動かし方
前腕伸張力・真中
自己の質量を前腕伸張力と真中への操作で相手に及ぼす
ポイント
 ・持たれた手で引っ張らない。
 ・持たれた手の指先から自己の真中方向へ腕を伸ばし出す。

豪州養神館
森道治師範八段
短刀突きでの対処 (Youtube)
脱力した腕への対処 (Youtube)
前腕伸張力・重力
相手の上腕,正確には上腕の屈筋に,伸張力で自己の重さを瞬時にかけ,相手に力を及ぼす。
ポイント
 ・抉り出し 
えぐりだし 操作

たつひとの合気道技法 目次 wp

本ホームページの作成者・管理者: 高橋達人 tatsuaiki7@gmail.com