たつひとの絆会合気ノート

たつひとの絆会稽古ノート 2024-25
Tatsu’s kizuna Aiki Note

<いつも工事中>

◆絆会の稽古内容です ◆

2025/3/23 改訂

合気道技法目次wp 
合気道技法一覧nf 
合気ノート  2024 2023 2022
若宮合気ノート  2018  2017  2016A (合気道)  2016B (合気)
兵庫合気会トピックス  2017~18  (赤穂時代2007~11)
豪州合気道ノート  2019 2018   2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 
インドネシア合気道ノート2015  TIT  SCG合気道絆会  [Kadai]
ダバオ合気会ノート 2024 2024夏 2023 2018
小杉稽古ノート 2025 2024 2023 2022
絆会池袋道場ノート 2024年
小向道場ノート 2024年

 

絆会稽古ノート 2025年

『 体の常識,合気の非常識。合気の常識,体の非常識 』
Aikido using Aiki of Aikido
Do with Aiki of Aikido

日付小杉稽古ノート 2025年 令和七年
2025.3.22
(土)

池袋道場
五級審査

<審査内容説明・稽古>
合気道の半身
 ・半身のすごさの確認

受身のポイント
・前方回転受身
 ・半身から半身
 ・
・後方回転受身
 ・前方回転受身と連続して実施
2025.2.15
(土)

池袋道場
四方投げの投げ方
・落とし方三種
 ・伸張力による前方斜め下方への投げ
 ・真下への重力落とし。
 ・肩上げによる投げ
・ピニング
 ・相手の手首のの耳当てによる極め
 ・相手の腕伸ばしと相手肘の耳当てによる極め

三教
・落とし方

 三教立極めと極めを維持したままの座り
 (重力落とし)

座技呼吸法
・初動の崩し方:

 ・上半身の傾けと内肘角度の閉じ,
  続く上半身の固定を伸張力による崩し。

 

絆会稽古ノート 2024年

『 体の常識,合気の非常識。合気の常識,体の非常識 』
Aikido using Aiki of Aikido
Do with Aiki of Aikido

日付小杉稽古ノート 2024年 令和六年
2024.12.21
(土)

池袋道場

太刀取り
打ちと捌き
<右相半身スタート>
・打ち太刀 (受け)は,取りが内にくるか,外にくるか不明のため,真ん中を打っていく。
・取りは,打ち太刀に,内に入るか,外に入るかを悟られないように捌く。
 悟られると太刀が流れてくる。
 ・取りが左半身で逆半身で構えると,外に入ることを打ち太刀に知らせることになる。

<入身>
・内は前足から,外は左後足から,継足は,打ち太刀に動くことを知らせることとなる。
・相半身の歩幅を狭くし,一歩で入身できるようにする。

・入身し前足となった側の足の爪先は,相手の真中に向ける。
・他方の足は前足の内の延長線上より,後に巡り,一重身とする。
・リラックスすると,後手が残りやすいので注意する。

<当身>
・当身は,拳で脇腹に振り子の動作で,体を垂直にし行う。
・距離があるときは,手刀で,打ち太刀の前の握り手を上から打つ。

<投げ>
・柄掴み前方投げ/柄掴みつり上げ前方投げ/柄掴み落とし投げ
 相手のとの相対的位置により決める。

合気動作
真中・伸張力・重力のポイントを抑えるための稽古
逆半身片手手掌載させ,手掌返しくっつけ重力落とし
一教極め 
・指先一本抑え極め
・膝載せ極め

交差手掌くっつけ重力背中落とし
・ひっくり返し
・膝抑え極め

たつひとの合気道技法wp 目次へ

高橋達人 tatsuaiki7@gmail.com