2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 tatsudoc 合気道技法 保護中: 動画解説:養神館豪州森道治先生の合気道技・動作解説 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 tatsudoc 合気道 フィリピン・ダバオ合気会 2024 <写真> Dr. Tolentino : 植芝守央道主表敬訪問 2024.3.11 (月) 高橋達人 tatsuaiki7@gmail.com
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 tatsudoc 合気道の合気のお話 合気動作・極意 と合気三原則 はじめに 合気三原則について 合気三原則については色々なところでお話してきました。合気の三原則の「原則」は,「原理」や「法則」の方が適切な場合もあって,説明にはこれらの言葉が混在しています。英語での説明では「princ […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 tatsudoc 合気道 東工大合気道部 OB蒲田会<写真> 蒲田会 2025年8月8日 蒲田会 2023年10月6日 2023年4月 東工大合気道部OB会 (蔵前合気道会) 於:青山クラブ 2023年4月20日 (木) 蒲田会 2022年4月15日 蒲田会 2022年2月14日 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 tatsudoc 合気道技法 「合気道指導の手引き」 補遺・コメント <いつも工事中> 「合気道指導の手引き」 第3版 (2019年) への「たつひとの合気道」補遺・コメント 中学校体育授業における「武道」実技の一つである「合気道」の指導資料「合気道指導の手引き」(第3版 2019年10 […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 tatsudoc 合気道の合気のお話 正しい姿勢 正しい姿勢の作り方 質量パワーを出す「正しい姿勢」の作り方を, 「力を抜いて,丹田に気持ちを静めて」などより, より具体的に説明したビデオがあります。秀徹の藤原将志先生の解説ビデオです。 (秀徹) 正しい姿勢を […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 tatsudoc 合気道の合気のお話 上腕への合気操作 ★★★ 相手が脱力した時などに,相手の内上腕,屈筋に操作して,相手の内肘を閉じさせ,そこに手刀等をあてがい技を行う技法。相手の上腕に作用させるのは,三原則の内,伸張力と重力です。かなりレベルの高い極意動作です。 <ポイント> […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 tatsudoc 合気道の合気のお話 極意解説 武術極意,秘伝と云われる動きを合気の原理で解説していきます。 合気三原則についてのお話 合気三原則については色々なところでお話してきました。合気の三原則の「原則」は,「原理」や「法則」の方が適切な場合もあって,説明には […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 tatsudoc 合気道 たつひとの合気ノート: ダバオ合気会 2023 Tatsu’s Aiki Note 2023 in Davao <いつも工事中> 2024 2023 ダバオ合気会ノート 2023年合気道ツアー コロナ禍で久々のダバオツアー,今回,2023年ツ […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 tatsudoc 合気道 たつひとの合気道: 🛫海外合気道ツアー 持参品チェックリスト 事前手続き・持参品 ではでは。 高橋達人 tatsuaiki7@gmail.com
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 tatsudoc 合気道 ダバオ合気会 Aikikai Davao Philippines, Inc ダバオ合気会 フィリピン ダバオでの合気道の活動は,西山直史 にしやまただし 六段 がダバオ市にバナナ関連ビジネスのため1992年より滞在し,その駐在開始の翌年から白帯一級で現地の知人とともに合気道の稽古を開始したのが […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 tatsudoc 合気道 フィリピン・ダバオ合気会 <写真> 2025年 ダバオ合気会 小田原ツアー <絆会> 2025年6月3日(火) 2024年ダバオツアー <絆会> 2024年9月13日(金)-24日(火) ダバオ合気会:小田原ツアー 2024年7月6日-11日 ダバオ合気会 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法: Youtubeで拾った役に立つ合気道技法・操作・動作 ここでは,多く出されている合気道関連のビデオで,合気道の技に有効な動作を拾い出しコメントをつけていきます。 リンクでその技が行われるところから始まるようにしていますので,全体が見たい人は,URLをお使いのブラウザに張り […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 tatsudoc 合気道技法 保護中: たつひとの合気道技法 自主稽古ノート2023 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気技法 くっつけ投げ くっつけ投げは,合気動作のくっつけ動作を使って相手を投げます。合気道エッセイ その1:⑩ 手がくっついたまま離れない に簡単に「くっつけ合気」の内容を紹介しています。 逆半身片手取り甲くっつけ側面突き出し投げ 鳥海幸一先 […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 tatsudoc 合気道技法 ナンバ歩き Namba Walking はじめに ナンバ歩きの情報は,かなり限られていました。江戸時代の人々の歩き方という話が何となく伝わっています。「右手と右足,左手と左足をそれぞれ同時に出す歩き方」と言われていますが,試してみると左右の肩が振れる歩き方で […]
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基本技: 小手返し 合気道の合気を使った究極版基本技の解説 基本技の小手返しは,投げ固め技に分類されます。小手返しが本部の審査での項目に上がるのは三級の審査からです。投げ固め技ですが,投げだけで行うこともあります。 正面打ち小手返し しょ […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 tatsudoc 合気道 たつひとの合気道場 <写真> 2025年 ダバオ合気会 小田原ツアー <絆会> 2025年6月3日(火) 第62回全日本合気道演武大会 於:日本武道館 武蔵小杉合気道会 2025年5月24日(土) 2025年 岩間合気神社例大祭 <絆会 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基本技: 二教 合気道の合気を使った究極版基本技の解説 基礎技の固め技では一教を取り上げましたが,基本技での固め技は二教です。二教は小手回し (小手廻し)との別称があります。技の中で,小手回しが体現できているかを確認してください。一教 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 目次 技法詳細版 nf 『体の常識,合気の非常識。 合気の常識,体の非常識』Aikido using Aiki of AikidoDo with Aiki of Aikido 目 次 Table of Contents はじ […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 <English> 目次へ はじめに 合気道技法のウエブサイト,たつひとの合気道場 (coocan) の合気道の技法の解説が,かなり詳細かつ細分化した説明となりすぎて技の流れが見えにくくなってきまし […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 tatsudoc 合気道 Aikido Class Note 1 Class Note at Central Coast Aikikai Gosford Dojo explained by Jimmy Poolman of Sutherland Dojo, 2022 I had hea […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基礎技: 四方投げ 合気道の合気を使った究極版基礎技の解説 合気道技法のウエブサイト,たつひとの合気道場で解説してきた合気道の技法の解説が,かなり細分化した説明となりすぎて技の流れが見えにくくなってきたので,ここでは合気道の合気を使った合 […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基本技: 回転投げ 合気道の合気を使った究極版基本技の解説 基本技の回転投げの合気動作のポイントは,前腕伸張力と重力掛けを使った崩しです。これができないと受けはつっ立ったままになってしまいます。勢いを用いての崩しは合気操作ではありません。 […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基礎技: 入身投げ 合気道の合気を使った究極版基礎技の解説 合気道技法のウエブサイト,たつひとの合気道場で解説してきた合気道の技法の解説が,かなり細分化した説明となりすぎて技の流れが見えにくくなってきたので,ここでは合気道の合気を使った合 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 tatsudoc 合気道技法 たつひとの合気道技法 基礎技: 一教 合気道の合気を使った究極版基礎技の解説 合気道技法のウエブサイト,たつひとの合気道場で解説してきた合気道技法の解説内容が,かなり細分化した説明となりすぎて技の流れが見えにくくなってきたので,ここでは合気道の合気を使った […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 tatsudoc 合気道 東工大合気道部 OB会<写真> 東工大合気道部のOB会,蔵前合気道会の写真です。 2025年総会 東工大合気道部 55周年記念会 2023年6月10日蔵前会館 二次会 東工大合気道部 50周年記念式典 2018年11月4日蔵前会館 高橋達人 tat […]